almondeye’s blog

初めての育児を楽しみながら 日々の記録

離乳食その後

5month8days

 

1週間おかゆを食べて、昨日は大さじ2杯食べれるようになりました。

てことで、今日からお野菜を食べてみよう!

 

にんじんを柔らかく茹でてマッシュしたものを

昨日冷凍しておきました!

 

冷凍容器は以前100均で購入していて一度も使ってなかった製氷器を使用

ひとつひとつ凍ったまま取るのは難しそうだったから、ひとつにお湯をちょっと入れて溶かして出す作戦

どうせお湯で伸ばして食べやすくするからこれで十分でした!

 

にんじん初日は最初ちょっと怪訝な顔してたけど上手に食べてたね

にんじんてクセあるけど、離乳食でよく使うのは色が綺麗で栄養があるからかな

次はなんのお野菜にしようかな☺️

離乳食開始

5month1day

離乳食開始の目安

・首が座り、支えがあれば座れる

・スプーンを口に入れた時に押し出そうとしない

・大人が食べている様子を興味深そうに見る

・よだれが増えたり、口を動かす様子が見られる

 

以上全ての条件をクリアした娘は離乳食をスタートしてみました。

 

おばあちゃんが作ってくれたおかゆをすり鉢で潰してあげてみたところ

上手に食べているじゃないの

最初なのでちいちゃなスプーンに1、2杯でとりあえず終了したのですが

もっと食べれそうな感じ

 

おかゆたくさん作ってくれたので小分けにして冷凍保存しました

一週間はおかゆを少しずつ増やしていくよ

おいしくたくさん食べれたらいいね

 

離乳食教室に行って来ました。

娘が産まれて今日で5ヶ月

早いなあ、もう5ヶ月か!

 

5ヶ月といえば、離乳食を始める時期だそうで。

先日ちょうど市が行なっている離乳食教室があったので行って来ました🍚

 

会場に着いたら、駐車場から既に何人か抱っこ紐やらベビーカーやらで赤ちゃんと一緒に来ているお母さん達の姿が。

みんな、仲間だ☺️

教室がどこか知らなかったので入り口で一緒になったお母さんと一緒に教室へ移動。

 

最初にお母さんの歯の細菌をチェックするとのことで、綿棒で歯の汚れをチェックされました💦

歯には自信がない私…

だからこそ、娘には歯みがきの習慣とかちゃんとつけてあげて、綺麗な歯にしてあげたいのです😤

 

しばらくすると部屋にはあっという間にたくさんの赤ちゃんとママたち。

ベビーカーでぐっすり寝てる子や、双子ちゃんもいる👶

みんなかわいい。赤ちゃんかわいいな✨

 

お話しの内容について

 

まず衝撃だったのは、子供の顔や口はどんどんさわってあげて、ということ。

顔は聞いたことあったけど、口も⁉︎

歯みがきとか、歯の中の健康チェックしたりするのに慣れさせる為もあるみたい💡

もちろん、手は清潔にしてから、とのことでした。おどろき。

 

あと参考になったのはコップで飲む練習のこと

最初はフチが丸みを帯びているコップのほうが飲みやすいと。

もしフチがまっすぐのコップの場合は中に入る水分は多めにしないと飲みにくいと。

コップの練習とか、唇をちゃんと動かす練習はしっかりした方がいいとのこと。

じゃないとお口ぽかんてあけたままになって、乾燥して風邪とかひきやすかったりするらしい😅

 

最後に離乳食の試食をして、教室は終了!

メニューはとろとろおかゆと、ちょっと形の残ったおかゆ

かぼちゃヨーグルトとほうれん草のグラタン

写真とれば良かった〜💦

お話の途中で娘がぐずって授乳したりでバタバタして忘れてました😅 

 

娘が最初に触れる食べ物が離乳食

食べるのが好きな私なので

美味しい、楽しいと思ってもらえるようにしたいな✨

と思ってはいるけれど、毎日いろいろな種類作って、見た目にも気を使って丁寧にする自信はない😆💦

どうなるか分からないけど、自分たちなりに楽しんで出来たらいいなと思っています。

 

いつから始めようかな♬

はじめに

日々の日記、特に育児のあれやこれやがメインになると思いますがきままに綴ろうと思います。

 

ブログを始めたきっかけは

「育児日記でも書いてみたら?」

という夫のひとことと

開運手帳にあった

「思い切った挑戦をする」

という文言から。

娘誕生から早約5ヶ月。

少しずつ育児にも慣れてきたような気がするし、新しい挑戦をしてみようかなと。

 

2018年11月の開運3ヶ条のひとつだけど、書いてるうちに12月になっちゃった!

でも、12月もチャレンジの月だから大丈夫!なはず!

 

かわいいかわいい娘と過ごす毎日を記録に留めるということも、とても有意義なことではないかと思うのです。

とにかく新しい挑戦をしてみようと思います。

 

以後、何卒よろしくお願いします!